開放day08
開放day08後記
6月28日(土)に芝浦工業大学”豊洲”校舎で行われた「開放DAY」でのからくり工作教室は、
無事終了しました。
去年は教室棟1階テクノプラザという目立った場所で行いましたが、今年は交流棟4階という
少しわかりにくい場所でした。さらに米村でんじろうプロデュースさんやタカラトミーさんなど
おもしろい企画が満載だったのでみなさんに来ていただけるか不安でした。
しかし、教室を埋め尽くすほどのご来場があり、驚くとともに本当にうれしかったです。
~当日の様子~
工作教室

工作の前に説明をよ~く聞いて。

ふたりで共同工作♪

教室ようす

すごく真剣に工作やってます!!

一通り組み立てて、「ハイ、チーズ」

最後のデコレーション♪
展示ロボット

2台とも倒れたー、引き分け![カマキリン]

操作説明中・・・

さあ、スタート[メタボリック]

お父さんといっしょに[ドードー]

もうゴールはすぐそこ!お、弟、台に乗らないで(汗)[クルリンパ]
※[]内は、ロボットの名前です。
開放day08
芝浦工業大学の豊洲校舎開学祭においてブースを出します。
内容はロボット工作教室とロボット使用した簡単なゲームです。
ロボットは、すべて私たちがタミヤキットを使って新たに考えて作りました。
工作教室でもそのロボットを作ってもらおうと思っています。
ご来場お待ちしています♪
工作教室の詳細について
現在製作中です。詳細は、おって報告します。
また当日は私たちのブース以外にも楽しめるブースがたくさんあります。
ぜひとも豊洲校舎大学開放DAYにきてください。
詳細
開催日 | 2008年6月28日 (土) |
---|---|
開催時間 | 10:00~17:00 |
開催場所 | 芝浦工業大学 豊洲校舎 |
対象年齢 | 子供さん全般 |
参加費 | 無料(作ったロボットは持ち帰れます) |
お問い合わせ: Mail: karakuri_robot@hotmail.co.jp
Emailアドレスについてはアットマークをスパム対策のため大文字にして
あります。半角小文字に変換の上送信してください。
HP: https://karakuri-sit.net/
(公開掲示板などにお書きいただければ部員が返答いたします)